急にお金が必要になった時、消費者金融で面倒な審査や職場確認などを避けつつ安全な現金調達方法として人気があるのが「クレジットカード現金化」です。
この方法は特に決まった職についていない専業主婦やフリーターの方々などには比較的簡単に現金を手にできる方法として便利で、利用者も少なくありません。
上記のような場所で借り入れをする場合、何かと審査が厳しく一定の収入がないと借り入れが厳しい方々にとっては審査もいらずに最短で即日に!というのは非常にありがたいともいえる資金調達方法です。
ですが、使用するクレジットカードが全くの他人名義のものだった場合、現金化することは果たしてできるのでしょうか。
クレジットカード現金化の仕組み!手順や流れを解説
目次
家族名義のクレジットカードでも現金化はできる
本人名義のクレジットカードでなくても現金化することは、いくつかの方法で可能です。
例えば家族名義(夫)のカードで、夫の承認を得ているというように、家族で名義人本人の承認を得た上で使う場合です。
いちばん可能性が高く、考えられるのは「家族名義のカード」を使うこと。
前述したように夫のカード、あるいは親のカードということも。
このような場合は、家族ということでカード名義人である本人から使用することが許可されているからこそ持つことができているわけです。
通常の買い物など比較的少額であれば、このような家族名義のカードで買い物することは十分に可能なのです。
不正利用になるのでは?と思いがちですが、本人から使用の許可を得ているので何の問題もありません。
家族名義でも現金化業者からの換金は厳しい?!
クレジットカードの現金化は専門の現金化業者を利用するのが早くて安全にできるとして、多くの場合は現金化業者を通して資金調達をします。
ですが、使うカードが自分名義ではなく夫や親の名義だった場合、現金化業者からの現金化は門戸が狭まります。
完全に本人名義でなければNGという業者、家族の許可さえ得ればOKという業者、身分証や本人確認ができればOKという業者など様々です。
しかし、大半の業者がNGという事実。
家族名義のカードでの現金化は、時と場合によりけりといったところかもしれません。
自分でする現金化なら家族名義のカードでも可能な場合もある?!
自分でする現金化とは、クレジットカード専用の現金化業者を通さず、自分で商品を購入して質屋のような街頭に店舗を構えたお店に持って行って現金化する方法です。
ですので、その商品をどこでどのように仕入れたかということは問題ではありません。
クレジットカードで商品を購入できさえすればいいわけです。
購入する商品は、できるだけ換金率の高いギフトカードなどが人気です。
友人のクレジットカードで現金化はできる?
では家族以外の、本当にまったくの他人である友人のクレジットカードを使って現金化することは可能なのか。
というところを検証してみましょう。
結論から言うと、完全に他人名義のカードで業者を利用する現金化はできません。
これは上記の家族名義の場合とは異なり、完全NGです!
「審査がないのならできるのでは?」と思われがちですが、基本的にはクレジットカードの現金化は本人確認をすることで安全、かつ安心の取引が成立します。
したがって本人確認が難しい、カード利用者と名義人が異なる場合の利用はできないとしているのです。
たとえ友人から使用する許可を得ているとしても、業者側から本人から申し込みをするように誘導されてしまうでしょう。
他人名義でも自分ですれば現金化はできる!?
他人名義のクレジットカーでも、前述した家族名義の場合と同じように、自分で商品を購入してお店に持ち込むという方法を使うことで現金化は可能です。
もし、許可を得ずに名義人本人に見覚えのないカード請求がきたということになれば、カードの不正利用で逮捕!などという事態になる可能性があります。
そのようなことは絶対に避けたいハズですので、自分で現金化する場合は必ず本人の許可を得る、もしくは本人同伴が無難かもしれません。
他人名義のカード利用は利用停止のリスクを考慮して使用!
自分で現金化する方法は、他人名義であっても現金化ができる唯一の方法といえます。
ですが、使用方法には十分に注意をしないと、換金性の高いギフトカードなどの購入は、カード会社も目を光らせています。
短時間に何度も換金性の高い商品を購入するなど利用状況が不審な場合は、利用停止というリスクがあることを念頭に入れておく必要があります。
カード名義人本人であっても利用停止のリスクが高い商品の購入は、もしそれが友人(他人)であったら、なおさらその友人に迷惑がかかる行為であることを肝に銘じ、できるなら他人名義のカードでの現金化は止めておくことが懸命です。
未成年の場合でもクレジットカードでの現金化はできる?
今では比較的簡単にクレジットカードが作れる世の中で、たとえ学生など未成年であっても18歳以上であれば、いくつかの条件を満たすことで自分名義のクレジットカードを作ることができます。
クレジットカード現金化業者のホームページでは「誰でも利用可能!」と書かれていることもあり、未成年でも自分名義であれは利用できると考えるのは普通です。
条件が厳しいとはいえ未成年者でもクレジットカードが作れる率は年々高まっています。
といっても比較的多いのは、学生専用のカードなど収入が無くても簡単に作れるものが多数です。
これらのカードはショッピング枠は付随していますがキャッシング枠はありません。
未成年に対するクレジットカードの発行は特殊なケースといえます。
以上のようなことからも未成年のクレジットカードの現金化はできないということ。
ただし、やはり家族名義のカード使用の時ように場合によりけりです。
未成年の現金化ができる現金化業者が少ない..
そもそも未成年の現金化を受け付けてくれる現金化業者がほとんどないということがまず持って大きな原因です。
何故なのかといいますと、現金化業者は基本的には貸金業ではなく古物商営業という登録で、古物商営業法に基づいて運営されています。
この法によると、未成年からの、ある一定の商品の買い取りが親の同意書なしではできないことになっているのです。
現金化業者としては、できるだけトラブルは避けたいと考えていますので、法律違反となるリスクの高い未成年者を避けるというのは仕方のないことかもしれません。
未成年の現金化を引き受ける業者があるとすれば、むしろ安全性を疑ったほうがいいでしょう。
未成年者が個人で行なう現金化もリスクが高い!
クレジットカード専用の現金化業者がダメとなったら自分でするしかない!として、次に考えるのは自分で商品を買いお店に持ち込む方法。
ですが実はこれも未成年の場合は危険な行為です。
買う商品はできるだけ換金率の高い、新幹線の回数券やギフト券あたりでしょう。
カード所有者が未成年となれば、それこそ不審度は高まりカード利用停止のリスクは高まります。
未成年でクレジットカードを作るのが簡単な世の中にはなっていますが、まだまだお金を工面できる段階までには及ばずといったところではないでしょうか。
未成年者がどうしてもお金が必要な場合、まずは家族に相談するのがトラブルを避けるための一番の方法です!
以上、「他人名義のカードを利用して現金化はできる?未成年でもできるのか?」でした。