クレジットカードを作る際に行われるのが在籍確認です。
これは職場に実際に在籍していることが確認できないと収入の確認ができず、支払い能力のチェックができないためです。
自営業の人がクレジットカードを作ることが難しい理由のひとつで、安定収入があることと客観的に仕事をしていることを保証してくれる人がいることがカード作りの条件となっているのです。
100%確認されるというわけではなくなりつつあるのです。
目次
クレジットカードを作る際に在籍確認があるのはなぜ?
クレジットカードを作る際に在籍確認があるのは安定した収入があるかどうかを確認するためです。
在籍確認をせずに申込みを受付した場合、虚偽の申告であっても核荷ができないことになります。
これは実質的にお金を貸す事になるクレジットカードにとって致命的な事態になります。
お金に関わるビジネスを行う場合は、犯罪などに利用されないよう無計画な発行を防ぐ義務があり、問題があれば営業自体ができなくなる可能性もあるのです。
在籍確認をしないと返済能力があるかどうかチェックできない
在籍確認は返済能力のチェックに重要になってきます。
職場に在籍していることが確認できなければ、すでに退職済みの可能性があるなど様々なリスクがあるためです。
嘘の申告が通るようであればクレジットカード会社相手の詐欺が可能になってしまいます。
お金を扱う企業は自衛のために情報の審査を行うのは基本で、その中に在籍確認も含まれているのです。
在籍確認は安定的な収入があることの裏づけであるだけなく、万が一返済が滞った際の給料の差し押さえが可能かどうかをチェックする面もあります。
働いていることがわかれば裁判などを通じて給料の差し押さえが可能になり、返済不能のまま回収ができなくなるリスクを軽減できます。
在籍確認はクレジットカード会社にとってとても重要な作業になるのです。
もちろん、在籍確認だけでは年収などのチェックはできません。
上限額が大きいクレジットカードの申込み時に収入を証明する書類が必要になるのは、在籍確認はあくまで在籍の確認のみで完結するからなのです。
クレジットカード会社も法律を守る必要がある
クレジットカードはカード会社の自由に作れるという仕組みではなくなっています。
これは自由なカード発行ができるようになると、リスク覚悟で無計画なカード発行を行って倒産するなど社会的に悪い影響を及ぼす事件が発生する恐れがあるためです。
クレジットカードの発行をするのにも法律を守る必要があり、法律を守るための義務の一つとして在籍確認が行われるのです。
特に厳しいのがキャッシング機能を付帯させる場合です。
キャッシング機能をつけるとクレジットカード経由でお金を借りることができるようになります。
しかし、お金の貸付に関する法律はクレジットカード作成の法律よりも厳しく取り締まられるため、カード会社はより厳密に在籍確認を行う必要が出てくるのです。
法律を守れなければ、クレジットカード会社は行政処分などでクレジットカード業務が行えなくなる可能性があります。
カード会社としての信用を失う可能性があるのもポイントで、法律を守るためにも各種手続きを厳密に行うカード会社が一般的なのです。
在籍確認が取れなければ手続きが進まないこともありえる
クレジットカード会社は在籍確認を必ず行う必要があり、確認が取れなければ手続きを先にすすめられないことになります。
在籍確認に使われる勤め先の電話番号は必ず電話が繋がることが前提です。
もちろん、企業によっては休日があるため、確認が取れなければ翌日以降に手続きが延期されることもありえます。
在籍確認の連絡が取れない場合は、後日改めて連絡をして確認することになるのです。
ただし、在籍確認自体が省略されることもあるため、急いでカードを作りたい場合はカード会社選びから工夫するのも方法です。
在籍確認をする確率が低いクレジットカード3選
在籍確認はクレジットカードの申し込みとセットになり、確認に時間がかかれば手続きにも時間がかかる場合があります。
一方で、クレジットカードを管理する法律は貸金業よりも厳しくなく、クレジットカードの返済履歴や借入額をチェックして問題がなければ省略されるケースもあります。
派遣会社など所属人数が多い企業の場合は同姓同名の人が多く、確認が取りにくいといった実情があるのもポイントです。
カード発行枚数が多い企業はそれだけ独自のノウハウを持っていることも多く、在籍確認を省略してクレジットカードの発行を行うこともありえるのです。
ただし、どのクレジットカードもキャッシング枠をつけると審査が厳しくなるため、在籍確認を避けたいならつけないのがおすすめになります。
今回は在籍確認をする確立が低いといわれているクレジットカードを厳選して紹介します。
楽天カード
発行枚数が多いことで有名で、楽天市場や楽天グループで利用した際のポイント還元が大きいことでも知られています。
年会費無料でキャッシング機能をつけることが可能。
後からリボ払いで支払いの変更も可能、年利も特別に高くないなど非常に使い勝手がよいことから評価が高いカードです。
クレジットカードで支払いのトラブルなどを起こしていない場合や、クレジットカード会社や消費者金融からの借入がない場合などは在籍確認が省略される確率が上がります。
未成年でも発行できるクレジットカードとしても知られていて、アルバイトなどの収入をえて初めて作ったカードが楽天カードという人も増えています。
基本の還元率が1%と高く設定されていることから、水道光熱費の支払いに楽天カードを使用する人もいます。
Orico Card THE POINT
信販会社大手のオリエントコーポレーションが発行するカードで、基本還元率が1%と高めに設定されているのが魅力です。
オリコモールでショッピングをした際の還元率が高く設定されていて、たまったポイントはAmazonギフト券等に交換できるため使い勝手が良いのが特徴です。
高校生を除く18歳以上で申込みができるのが特徴で、20歳未満で作れるクレジットカードの一つとしても知られています。
契約の条件が成人(20歳以上)であることが求められるクレジットカードは多く、未成年であれば発行の候補にはいるカードの一つです。
専業主婦でも発行が可能なカードとしても知られていて、配偶者の収入があれば本人が無収入でも審査に通る可能性があります。
最短25分で審査が終了するなどスピーディーな審査も特徴で、自動化や効率化が進んでいるカード会社の一つにもなっています。
Yahoo!カード
検索サイトYahoo!が発行するクレジットカードで、最短2分という業界最速レベルの審査スピードが特徴になります。
年会費無料で発行できることや、Yahoo!のショッピングでポイント還元率が高くなること、Tポイントカードとして利用可能なことなど使い勝手が良いカードの一つです。
審査スピードが速いのはソフトバンクグループの一社であり、AIの導入など効率化が進んでいるためです。
楽天カードと同じく過去の支払いトラブルや、同業他社からの借入がないなど条件が揃えば在籍確認が省略される確立が高くなります。